2023/11/02

サンスター オーラルフェス~歯周病リスクと向き合う~ 開催レポート!

  

皆さんこんにちは!営業部のFです!


9/25(月)~10/23(月)に、『サンスター オーラルフェス~歯周病リスクと向き合う~』という

無料オンラインイベントを開催しておりました!皆さんご参加いただけましたか?

ご参加がかなわなかった方、参加したけれどもすべて見れなかった…!という方に向けて、

内容をご紹介します!

【コンテンツ】

◆セミナー:「歯間ケア」「歯周病と糖尿病」「知覚過敏症状」の3つのセミナー

◆工場見学ツアー:「歯間ブラシ」「液体製剤」

◆情報誌:テーマの「歯周病」に沿った歯ッピースマイルクラブや、歯科衛生士コラムをピックアップ!

◆患者さん向けツール:歯周病に関するOHIに活用できる『オーラルブック』を掲載

『歯ッピースマイルクラブ』は現在もこちらでご覧いただけます!

                    ▼▼▼

  

また、『患者さん向けツール』もこちらにたくさん掲載しています!ダウンロードしてぜひ院内でご活用ください!

                    ▼▼▼

  

ここで、実際に3つのセミナーをご視聴いただいた方からの感想を一部抜粋してお届けします!

★――――――――――――――――――――――――――――――――――――――★


◆『脱マンネリ化!「いつも同じ」を抜け出す口腔衛生指導を考えよう』をご視聴いただいた感想

  

インプラントの清掃で、フロスによるセルフケアでインプラントにフロスがひっかかり炎症が起こる症例

をみれて今後の患者さんへの指導、プロケアの時の注意点にしようと思いました。

IDBのプラーク除去、歯肉の炎症の低下など、患者さんに詳しく説明していこうと思います。

歯間ブラシよりフロスを指導することが多かったので、今回の内容で考え直すきっかけとなり良かった。

・歯間ブラシのサイズと形状の違いやその把握する大切さを教えていただきました。

アプローチ方法や説明がいつも同じになりがちなので、他の視点を持つことができて参考になりました。

★――――――――――――――――――――――――――――――――――――――★


このように、「歯間ケア」に関しては日頃悩まれている方もいらっしゃるようで、「インプラント周囲の清掃」「歯間ブラシの特徴や重要性」などの部分が印象に残った、今後の診療に活かしたい、という感想をたくさんいただきました! 

続いては「歯周病と糖尿病」という、今ホットなテーマのセミナーについてです! 

★――――――――――――――――――――――――――――――――――――――★


◆『歯科衛生士による糖尿病患者さんへの歯周ケアを始めませんか?』をご視聴いただいた感想

  

口腔内をきれいにすることが、糖尿病、全身疾患の改善、予防につながることを改めて認識しました。今後、患者さんにもっと話を聞きながら指導していきたいです。

・当院の患者様は糖尿病など、持病を記入する欄に書いてくれない事が多く、問診の際にもっとしっかり聞かないといけないと反省しました。

・医科歯科連携は大事なのはわかるけど、なかなか難しいです。

今、すぐにできるとしたら、患者様と話して、生活習慣や生活にあった指導やサポートをしていく事かなと思いました。

継続したメンテナンスを受けていただけるよう歯周病と糖尿病に関係について説明していきたいです。

・糖尿病罹患者は糖分を控えてるのに虫歯リスクが高いと痛感しています。

とても分かりやすい説明で患者さんへの説明も上手く出来そうです。

★――――――――――――――――――――――――――――――――――――――★


普段皆さんが接している患者さんの中にも糖尿病患者さんが多いことが伝わってきますね…!また、「糖尿病」を歯科の定期受診のきっかけの一つとなるよう工夫したい!というまさに今回のテーマにぴったりの嬉しいご感想もいただきました!

最後は、「知覚過敏症状」のセミナーです!

★――――――――――――――――――――――――――――――――――――――★


◆『ズキッと‘’しみる‘’歯の痛み 原因から考える知覚過敏症状の対策』をご視聴いただいた感想

  

知覚過敏の延長に根面カリエスを考えることがあまりなかったのでいい勉強になりました。

象牙質の臨界pHのことも一緒に説明しつつ、知覚過敏に有効な歯磨剤、ブラッシング方法、歯ブラシな選択肢をたくさん持って対応したいと思います。

知覚過敏を訴える方は本当に多く、適切なブラシ圧の伝え方は大事だなと感じます。

患者さんとのコミュニケーションの中で「しみる」にも注目して、歯周病を予防していきたい。また、取り入れやすいセルフケアアイテムの歯磨剤を推奨していきたいです。

・知覚過敏がテーマのセミナーを久しぶりに受けました。忘れていたことも分かりやすく復習しました。

歯磨剤の説明もこれで完璧です。

★――――――――――――――――――――――――――――――――――――――★

知覚過敏症状をお持ちの患者さんはたくさんいるけれど、意外と知覚過敏症状にフォーカスを当てて考えてみると、奥が深いことが分かります!ぜひ今後患者さんの口腔内をみる際、コミュニケーションをとる際に「知覚過敏症状」にも注目していただけると嬉しいです!

サンスターオーラルフェスにご参加いただいた皆さんにとって、今回の内容が今後の診療やOHI、患者さんとのコミュニケーションの際にご活用いただけるものになっていましたら嬉しいです!


今回参加がかなわなかった方はぜひ次回のイベントの情報をお見逃しなく!


『クラブサンスタープロのTOPページ【お知らせ・ニュース】または、【イベント・セミナー・勉強会】をぜひ定期的にチェックしてください!また、イベント・セミナーの情報を逃さずチェックするには、『クラブサンスタープロ』のメールマガジンの受信を「許可」していただくこともおすすめです!

クリップ
0件の「いいね!」がありました。